2003 02 15
02 15
昼間、渋谷へ買い物。
買ったものは
・richard chartier/ Direct.Incidental.Consequential 2
・thomas brinkman / ARGO TINA
・glenn gould / salzburg recital
・glenn gould / MOZART great piano sonatas
の4枚で上2枚は9statesでグレングールドはタワーレコード。
ブリンクマンのアナログはTANKS A LOTっていうmix cdが
ついててマドンナとかクラフトワークとか大ネタ満載っていう
感じで面白かった。
っていうか今回買った4枚は珍しくハズレ無しで、どれもおすすめ
です。
グールドの珍しいライブ盤は収録曲もsweelinck(1562〜1621)
の後にschonberg(1874〜1951)が入っててその後にモーツァルト、
バッハっていう構成は面白いと思う。特に前半2曲はライブならでは
っていうフリーキーな感じもあって非常に、非常にいい。です。
シェーンベルグが非常に良質なフリージャズのように聴こえて
(こんなに上質なフリージャズがあるのかって言うのは別の話、
です・笑)悠治さんがコンサートでケージの「易の音楽」を弾いた
ときのような、抑制と自由。の幸せな同居を感じることが出来る
希有な演奏だと思いました。
モーツアルトのピアノソナタ集は選曲もキャッチーで(僕が大好き
なsonata no.8 inAminor k.310も入ってるし)僕は最初血迷って
モーツアルトのピアノソナタ全集4枚組とか買いそうになったんだ
けど(笑・あ、別にそんなに精神状態悪くはないです)これで十分
だったと思う。今はだけどね(笑)。
で、夜はportable[k]ommunityの澤井君、澤井君の友達の城君(彼
はIBMのシステムエンジニアで澤井君の東京での居候先でもあるらしい、
です)、タケミツ君が家に遊びに来てみんなでチゲ鍋。
タケミツ君はmax/masp使いで相当コンピュータ強いんだけど、
同時にクラシックも大好きらしくて家のCD棚見て「宝の山だー」とか
言いながら、あ、それ以上は書きませんが(笑)、そうそう彼は僕の
昔出したCDとかアレンジしたものとか持っててキーボードマガジンで
やってた連載の熱心な読者だったそう。です。
で、まーオタク3人、あ、mariaを加えると4人僕を加えると
5人(なんと言っても「激ワロタよ、俺」とかいう言葉が飛び交って
てましたから非常にうれしくなりました・笑)で鍋を食いながら
情報交換とか(全部は書きません、書けません・笑)色々して
(タケミツ君の使ってたtaskmenubarはデスクトップの片付けに
いいので僕も使うと思います)深夜まで。という感じでした。
チゲ鍋はすごい消費量でした。完全に鍋2杯分という感じで(笑)。
澤井君と僕は結構、女子の趣味が近いということも分かりました。
あ、そうそう夜中にアカギとラブラブの相手のドナン君も家に寄った
からホントにオタクな夜。でもう少し女子が必要な感じでしたね。
空気の質が(笑)