2007 06 14

06 14

6/21にカール・ストーンさんの招待で中京大学で講演するということもあって、かなり久しぶりに初期の代表作の「FOUR PIECES」を聴いています。僕は最後の曲「SONALI」が大好きで大学生の頃よく聴いていたのですが、今聴き返すと驚くのが音質の良さです。
__
この頃のMAXはまだmspではなくてMIDI音源の制御のみをやっていて音源はサンプラーだったりシンセだったりだと思うのですが、現在のaudioベースの音楽より全然音がいいんですね。これは一つにはaudio interfaceであまりにも音が悪い製品が多いということが言えると思います。もちろんそれだけではないですが、大きいとは思います。
__
最近親切なので音楽やってない人にも分かりやすく書くと、昔のは音の組み合わせのみをコンピュータプログラムでやっていたから音はシンセやサンプラーから出ていてそれのアウトプットをDATに録るとかマスタリングスタジオで流し込むとやっていたのですが、今は音の組み合わせだけでなく音そのものもコンピュータの中で加工したりしてコンピュータからアウトするので直出しは論外に音悪いですが(狙ってるなら別ですが)、通常はオーディオインターフェースというのを通してアウトするのですね。
__
で、僕自身もいくつか知っているのですが安価なものなどであまりにも音質が低調な商品が多いのです。これは安いとはいえ楽器メーカーの方も考えて頂きたいところです。
__
だからといってこれからはMIDIですよとか言うつもりは全くないですが、それにしても音悪過ぎるのが多いのが気になります。僕は若い子の作品を聴く機会も多いですが、コンピュータの中でプロセッシングとかいくつかプロセスしてるだけでやった気になっていてミックスもちゃんとされていないものも多いし、さっきから書いたようにコンピュータ+インターフェースならではの音の悪さというかヌケの悪い音がまず聴く気がしない音楽になっていることが結構多いです。
__
ちなみにカール・ストーンさんの作品では「FOR PIECES」はamazon見たら買えないようでこれもオススメです。
__
で、21日の中京大学の講演について以下のようなメールがきました。

///////////

貴社のHPから、6月21日(木)に中京大学にて講演会をなさるとのことですが、中京大学は名古屋キャンパスと豊田キャンパスの2つがありまして、どちらのキャンパスで講演会をなさるか教えて頂けますか?

また、今回の講演会は、渋谷様ご自身がお越しになられますか?

/////////

同様の質問にお答えする意味でここに書きますと、まず僕自身が行ってコンサートと講演をします。
__
で、場所は豊田キャンパス16号館1階、多目的スタジオとのことです。ちなみに学外の方の入場も歓迎しますとのことなのでぜひいらしてください。無料です。ただfilmachine phonicsは聴いておいてください。
__
また、大学から交通手段に関して告知してくださいとの旨がありましたのでメール転載します。

/////////////////////////////////

中京大学豊田キャンパスは、名古屋方面からですと、地下鉄鶴舞線に乗っていただきます。
この地下鉄が赤池駅から名鉄豊田線に乗り入れていますから浄水駅で下車します。
浄水駅前には中京大学行きのスクールバス(無料です)が比較的頻繁に出ていますのでそれに乗っていただき、終点が大学生協前のバス停になります。

バス停横に学内地図がありますので16号館(情報理工学部メディア棟)を探して頂ければ16号館まで来ていただけると思います。

16号館に入りますと、そのフロアは2階になりますので階段を下って頂ければ黄色の扉の多目的スタジオがあります。以下のリンクに詳細が載っていますのでご覧ください。

大学オフィシャルの交通案内のリンクです

浄水駅発スクールバスの時刻表です

キャンパスmapです
Fの場所がバス停で、16番が16号館になります。10,11号館の間を通り抜ける様に来て頂くと分かり易いと思います。

/////////////////////////////////////////