2007 04 13
04 13
昼過ぎにエバラ君と待ち合わせて芸大新港校舎へ。東横線。
__
エバラ君は眼鏡をアランミクリとフィリップスタルクのコラボレートのかっこいい黒縁のに新調してました。微妙にアンジェラアキに似ています。
__
芸大の横浜新港校舎はいくつかのスタジオがあってそこの機材選定をしたという話は以前にも書きましたが、基本的にマルチチャンネル+Huronという立体音響の実験、制作が出来る仕様になっています。
__
で、制作・編集ができるスタジオはmusik904とサブウーハーによる5.1chのサラウンドのシステムになっていてYAMAHAのDM2000、Huronが核になっていてaudio interfaceにapogeeのensembleを選びました。
__
今日はその制作・編集スタジオのセットアップのために昼間から行ったのです。他にmusikの代理店のballadの中村ちゃんとHuronの代理店のタイムロードの久保さん、芸大の院生の宮岡君、藤幡さん、木村さんなどなど。
__
いやー結構大変でした。しかしこの設備はチューニングしていけばかなり良さそう。今日は足りないものがあったりして完了できなかったけどこれから徐々に仕上げていきます。ブースもあるので録音もできるし。
__
終了後に大学院の新歓があって参加したんだけど、学生もイイ感じでした。人数少ないというのはいいですね、非常に。
__
ここの教授の佐藤雅彦さんに初めてお会いしたんだけど非常に面白い方でした。立体音響の話とか今やっていることの話をしたらしばらく黙っていて、ああ興味ない話しちゃったかなあと思っていたら
__
ものすごく面白いですね。今それを頭の中で想像してました。でも想像するのが難しいですね。
__
と言われました。
__
好奇心と想像力の関係というのは未だに分からないことがあって、どっちもないと話にならないくらい重要なものなんだけど、セットで必要なのは持続ですよね。想像すること、好奇心を持続させることを可能にするのが知性なんじゃないか。と最近思います。知性がないと戦闘持続を可能にする想像力は働かない。