2005 05 30

05 30

ATAK006 yuji takahashiマスタリング初日。
渋谷で悠治さんと待ち合わせてキムケンスタジオへ。

そもそも僕が悠治さんのアルバムをATAKで出したいなと思ったのは、去年のATAK night_TOKYOでライブやってもらったときのパフォーマンスがすごくよかったこと(非常に直接的な印象として若い、ライブだったんですね。100%良い意味で。クリエイティブなイマジネーションに溢れているというか)がきっかけではあるんだけど、決定的だったのは今年に入ってから四ッ谷のアートメディウムというところでやったワークショップで自分のボイスサンプルを使った曲を聴いたときです。そのときに僕はこの前のライブやその曲などをまとめた最近のラップトップで作っている一連の作品をCDでリリースしたいと思ってワークショップを終わった後にすぐ会場で提案していたんですね。で、その場でじゃあやろうということになって紆余曲折を経て今日。というわけです。

そもそも僕が音楽家になろうと思ったのは。という話はインタビューなどでしているので省略するとして、僕は高校生のときに有楽町朝日ホールで見た悠治さんのカフカをテーマにしたコンサートというのがあってそのときの興奮というかインパクトはすごく大きいものでした。

特に、自分の朗読と(まだmspじゃなかった)max制御によるサンプラーとapple SE30の操作で構成されている「それとライラックを日向に」という曲の衝撃は大きくて、今でこそサンプリングされたランダムな音群とボイスという組み合わせは一般的なものだけど、その曲はボイスの部分、つまり朗読されているカフカのテクストと音の距離が非常に近い、ある意味尋常じゃなく近いこととテクストの連続性が占める割合が音楽の中でこれも尋常じゃなく高いことが当時の僕には衝撃だったんですね。高校1年生の僕には(笑)。

つまりこれは音楽なのかテクストなのかそのどっちでもないのか両方なのか両方だとしたらこれは何か?という無垢な問いとは別に、色んなやれることとやれないことの可能性が無造作に放り出されている感じがして、決して多くなかった観客の中で静かに、でもすごく興奮していました。当時僕は父親がいつ死んでもおかしくないとか言われていたので、何がやれて何がやれないのか、ということばっかり考えていたから。僕が、ということも事物に関しても。

で、四ッ谷で新作の自分のボイスサンプルを使った、つまりライブでの朗読ではなくてsound file化されたボイスとディレイが多用されたパーカッシヴな音の組み合わせのその曲を聴いたときに、僕の中で(っていうか僕の中でなんていう臭い言葉は使いたくないしそういう感情もあまり湧かないんだけど)時間は繋がっているという気持ちが静かに広がって(これも「それとライラックを日向に(1989)」を聴いたときと同じように静かにね)あの曲も一緒に収録したある線が見えるような過去と現在の作品を1枚に収めたCDをリリースすることを決めたんです。その場で。その四ッ谷で。

もちろん悠治さんと連絡は取っていたから彼が何をやっているかは大体知っていたし、特にゴールドベルグ変奏曲をリリースした以降はピアニストとしての活動がクローズアップされて、というか実際かなりの数の演奏会もやっていて個人的なソロをやる時間がなさそうだったんですね。で、それは勿体ないと思ったしソロをやるきっかけにもなるし、いいものが出来る確信はあったから連絡取り合ったり打ち合わせしたりしながら着々と進めていたんですね。(僕は現代音楽も含めたクラシックよりポップミュージックが圧倒的に優れていることがあるとすれば、コンサートを録音してCD化するというコンサート→CDという流れではなくCD→コンサート、もしくはツアーというのが慣例化していることだと思っています)。

えーとちょっと書き過ぎたかな。そう、で、紆余曲折っていうのはその時間が無い中でどうやって作るかということとか、あと当初ATAK nightのときのライブ音源は収録するはずだったんだけどやはり音質の部分でどうしても満足できないから収録しないことにしたり、ということです(内容はすごくいいんんだけど)。で、結局、完全な新作のコンピュータ・ミュージックを作ってもらうことになって、今日というわけです。もちろん「それとライラックを日向に」も収録します。あとやり取りしてたら、悠治さんが見つけた「TIME」っていう25歳のときの電子音楽の処女作も(真鍋博さんのアニメーションのための音楽で時計の音のフィードバックで出来ています)。あと90年代の雲輪舌という「翳り」の延長にある曲も入っているから60年代、80年代、90年代、2000年代=今を1枚に収めることになったというわけです。

そして、今日はあの四ッ谷でやった曲をスタジオでライブレコーディングしたんだけどすごく良かった。えーと長くなって疲れたので続きは次に。ただ、とんでもなくイイですよ。お楽しみに。