ATAK / Keiichiro Shibuya

PRESS
  • BIOGRAPHY
  • WORKS
  • DISCOGRAPHY
  • NEWS
  • PRESS
  • STORE
  • CONTACT
  • EN
  • JA

ATAK
Keiichiro Shibuya

  • BIOGRAPHY
  • WORKS
  • DISCOGRAPHY
  • NEWS
  • PRESS
  • STORE
  • CONTACT
  • EN
  • JA
NEWSLETTER
  • ALL
  • FEATURE
  • EVENT
  • REVIEW
美術手帖

「美術手帖」に記者発表の速報が掲載されました

2025 06
WWD

「WWD」に記者発表の速報が掲載されました

2025 06
深掘TV

深掘TVプレゼンツ宮台真司氏退官記念トークVol 1 に出演

2024 03
文化庁

文化庁主催「MICUSRAT」シンポジウムに参加

2023 08
PRADA

PRADA MODEにて朝吹真理子氏と対談

2023 05
GAKU

東京芸術中学「GAKU」にて、音楽について中学生にレクチャー

2021 03
DOMMUNE

DOMMUNEに渋谷慶一郎がトーク・ライブゲスト出演

2020 09
BANG & OLUFSEN

BANG & OLUFSEN KYOTO POP-UP STOREにて嶋浩一郎氏と対談

2019 06
ゲンロン

ゲンロンカフェ「ファッションを通してみる現代ロシア文化」に出演

2019 04
ゲンロン

ゲンロンカフェ@VOLVO STUDIO AOYAMA ♯12 アートとテクノロジーが出会う場所、に参加

2018 10
国立音楽大学

国立音楽大学にてアンドロイドオペラ Scary Beauty 公開パネルディスカッションに参加

2018 10
ゲンロン

ゲンロンカフェ「現代音楽に未来はあるか?」に出演

2018 07
Dentsu Live

Dentsu Live Presents 第1回 パノラマトークに出演

2017 04
JAPAN HOUSE

JAPAN HOUSE FORUM 2017に参加

2017 02
サイエンスアゴラ

サイエンスアゴラ2016に参加

2016 11
ケトル

雑誌ケトル公開収録トークショーに出演

2016 08
九州大学大学院

九州大学大学院特別講義「音楽行動学」にてレクチャー

2015 12
熊本市現代美術館

石黒浩×渋谷慶一郎×池上高志 トーク+コウカロイド ライブ・デモンストレーション

2015 12
SUPPOSE DESIGN OFFICE

SUPPOSE DESIGN OFFICE THINK_60 渋谷慶一郎×谷尻誠 対談

2015 12
DOMMUNE

DOMMUNE THE 100 JAPANESE CONTEMPORARY ARTISTS / season 3 宮島達夫氏と対談

2015 07
京都精華大学

京都精華大学 アセンブリーアワー講演会 音楽に未来はあるか 渋谷慶一郎+evala

2014 12
文化庁

文化庁国際文化フェスティバル 東アジア共生会議2013 パネル出演

2013 12
B&B

本屋B&Bにて 「写真と音楽の近さと遠さ」高橋恭司氏、 新津保建秀氏と鼎談

2013 11
BRAINZ

BRAINZ at SNAC by HEADZ 朝吹真理子の「読書会」渋谷慶一郎x朝吹真理子

2013 06
INTEL

Experience Intel – Look Inside トークイベント 渋谷慶一郎 + 蜷川実花 + 石田潤(司会)

2013 06
THE PUBLIC

THE PUBLIC講座 |THE PUBLIC「ID」第4回 トークに出演

2013 06
シブヤ大学

ボーカロイド・オペラから学ぶ ~オペラはいつも最先端~(シブヤ大学) 湯山 玲子氏と対談

2013 05
PROTO_CUL

【PROTO_CUL】PROTOTYPE 01「偶像」石黒浩×渋谷慶一郎 トークライブ

2013 04
B&B

バレンタインデー特別イベント「センシティブバレンタイン」渋谷慶一郎xムラカミカイエx 鈴木心 トークライブ

2013 02
青山ブックセンター

「メディアアートの過去/現在/未来」 渋谷慶一郎(音楽家)× 小崎哲哉(『REALTOKYO』発行人兼編集長)

2012 07
CLUB HILLSIDE

ヒルサイドテラスの“住人”たち Part3 「僕はこうして音楽家になった」

2012 06
イムラアートギャラリー東京

トークイベント 橋爪彩×島田雅彦×渋谷慶一郎 ―美術 文学 音楽 つくるということ―

2011 04
ICC

シンポジウム「音楽メディア進化論」トークショウ@ICCに出演

2011 02
朝日カルチャーセンター新宿

クラシック音楽考-バッハ、ベートーヴェンから現代音楽まで 小鍛冶邦隆氏と対談

2011 01
Sound&Recording Magazine

Sound&Recording Magazine presentsトーク&ライブ

2009 12
青山ブックセンター

for mariaとDAWN 平野啓一郎氏と対談

2009 11
NEWSLETTER
  • Instagram Instagram
  • X X
  • YouTube YouTube
  • Facebook Facebook
  • Diary
2025 © ATAK