Spiral Hall

日時:9月15日(日)13:30開場 14:00開演

会場:Spiral Hall(東京)(東京)

「超コントLIVE」とは、ジャルジャルがその場でできたタイトルからインスピレーションを得て、ぶっつけ本番で新作コントを披露するというもの。今回はさらに渋谷がピアノやエレクトロニクスで音楽をその場でつけていくというコラボレーションが行われた。プロデュースは、「ダウンタウンDX」や「M-1グランプリ」など数々の人気お笑い番組の脚本を手がける倉本美津留氏。

 

当日はジャルジャルの過去最高のライブといわれている「JARU JARU TOWER2018」の再演も昼間の公演では行われ、昼夜二本立てのスペシャルイベントとなった。

 

<渋谷慶一郎(音楽家)>
音楽家。1973年生まれ。東京芸術大学音楽学部作曲科卒業。2002年に音楽レーベルATAKを設立、国内外の先鋭的な電子音楽作品をリリースする。2012年、初音ミク主演による世界初の映像とコンピュータ音響による人間不在のボーカロイド・オペラ「THE END」を発表。2018年にはAIを搭載した人型アンドロイドが人間のオーケストラを指揮しながら自ら歌う、アンドロイド・オペラ「Scary Beauty」を発表。来年8月には東京・新国立劇場で新作オペラ「Super Angels」を発表することが決定している。現在は東京とパリを拠点に活動を展開している。

<ジャルジャル(お笑いコンビ)>
吉本興業株式会社所属。2003年4月結成
2007年「NHK新人演芸大賞」演芸部門大賞、2008年「ABCお笑い新人グランプリ」優秀新人賞、2009年「上方漫才大賞」優秀新人賞、2013年「ABCお笑いグランプリ」優勝。「M-1グランプリ」では4度の決勝進出を果たす。
毎日コント動画を公開するWeb企画「JARU JARU TOWER」を展開し1億再生を突破している。

 

<倉本美津留(放送作家)>
「ダウンタウンDX」「M-1グランプリ」「浦沢直樹の漫勉」「アー!!ット叫ぶアート Ah!!rt」NHK Eテレの子ども番組「シャキーン!」など、数々のテレビ番組手がける。これまでの仕事に「ダウンタウンのごっつええ感じ」「伊東家の食卓」「たけしの万物創世記」「EXテレビ」他。著書に「ことば絵本 明日のカルタ」「倉本美津留の超国語辞典」「笑い論 24時間をおもしろくする」「パロディスム宣言 笑い伝道師の名画鑑賞術」。