寺田倉庫 マチネ公演(2016)

会場:寺田倉庫 本社ビル G3-6F
東京都品川区東品川2−6−10

日時:2016年12月4日(日)
マチネ公演 15時開場 16時開演
渋谷慶一郎(Piano)+菊地成孔 (Sax)

CREDIT
出演

渋谷慶一郎、菊地成孔、森山未來

音響

金森祥之

舞台監督

尾崎聡

空間構成

涌井智仁

主催

ATAK、株式会社グーテンベルクオーケストラ

プロデュース

渋谷慶一郎、菅付雅信

協力

TERRADA、スタインウェイ・ジャパン株式会社、PROUÈS Sellier-Maroquinier、
PATRON、Studio ATLAS

ケータリング

VEGEしょくどう x ferment books

しかしこの孤立は奇妙なものだとも思う。
僕の国外のプロジェクトのほとんどがコラボレーションワークだし、THE ENDのような大掛かりなチームで世界中を駈けずり回っていたりもする。
もしかしたら自己確認や習慣だと思っていたこのピアノソロは集団化、均質化していくこの国の状況に対する無意識の態度表明だったのかもしれない。
ピアノは鏡のようなもので、そのときの自分を写すだけではなくその周囲も写り込むしそこに光が射すときもある。
今年の年末は僕一人ではなく、しかし決して集団化しない、個人として際立って屹立したアーティストと一緒に演奏してみたいと思う。
公演はマチネとソワレの1日2回公演で内容は全く違う。
16時からのマチネではサックスの菊地成孔さんをゲストに迎え、19時からのソワレでは森山未来さんのダンスと共演する。
サックスは音が出る楽器での共演、ダンスは息や床を擦る音以外の音はしない。
自分の曲も演奏すれば即興的な部分もあり、スタンダードもあるかもしれないけど、それらをシームレスに行き来したいと思う。
6本の柱が屹立する寺田倉庫のスペースで僕たちの孤立が重なるのを輪になって体感してほしいと思う。

 

渋谷慶一郎

CREDIT
出演

渋谷慶一郎、菊地成孔、森山未來

音響

金森祥之

舞台監督

尾崎聡

空間構成

涌井智仁

主催

ATAK、株式会社グーテンベルクオーケストラ

プロデュース

渋谷慶一郎、菅付雅信

協力

TERRADA、スタインウェイ・ジャパン株式会社、PROUÈS Sellier-Maroquinier、
PATRON、Studio ATLAS

ケータリング

VEGEしょくどう x ferment books

寺田倉庫 ソワレ公演(2016)

会場:寺田倉庫 本社ビル G3-6F
東京都品川区東品川2−6−10

日時:2016年12月4日(日)

ソワレ公演 18時30分開場 19時30分開演
渋谷慶一郎(Piano,Computer)+森山未來 (Dance)

 

CREDIT
出演

渋谷慶一郎、菊地成孔、森山未來

音響

金森祥之

舞台監督

尾崎聡

空間構成

涌井智仁

主催

ATAK、株式会社グーテンベルクオーケストラ

プロデュース

渋谷慶一郎、菅付雅信

協力

TERRADA、スタインウェイ・ジャパン株式会社、PROUÈS Sellier-Maroquinier、
PATRON、Studio ATLAS

ケータリング

VEGEしょくどう x ferment books

しかしこの孤立は奇妙なものだとも思う。
僕の国外のプロジェクトのほとんどがコラボレーションワークだし、THE ENDのような大掛かりなチームで世界中を駈けずり回っていたりもする。
もしかしたら自己確認や習慣だと思っていたこのピアノソロは集団化、均質化していくこの国の状況に対する無意識の態度表明だったのかもしれない。
ピアノは鏡のようなもので、そのときの自分を写すだけではなくその周囲も写り込むしそこに光が射すときもある。
今年の年末は僕一人ではなく、しかし決して集団化しない、個人として際立って屹立したアーティストと一緒に演奏してみたいと思う。
公演はマチネとソワレの1日2回公演で内容は全く違う。
16時からのマチネではサックスの菊地成孔さんをゲストに迎え、19時からのソワレでは森山未来さんのダンスと共演する。
サックスは音が出る楽器での共演、ダンスは息や床を擦る音以外の音はしない。
自分の曲も演奏すれば即興的な部分もあり、スタンダードもあるかもしれないけど、それらをシームレスに行き来したいと思う。
6本の柱が屹立する寺田倉庫のスペースで僕たちの孤立が重なるのを輪になって体感してほしいと思う。

 

渋谷慶一郎

CREDIT
出演

渋谷慶一郎、菊地成孔、森山未來

音響

金森祥之

舞台監督

尾崎聡

空間構成

涌井智仁

主催

ATAK、株式会社グーテンベルクオーケストラ

プロデュース

渋谷慶一郎、菅付雅信

協力

TERRADA、スタインウェイ・ジャパン株式会社、PROUÈS Sellier-Maroquinier、
PATRON、Studio ATLAS

ケータリング

VEGEしょくどう x ferment books