Teatro Tivoli, Lisbon (2023)

日時:11月18日(土)18:00開演
会場:Tivoli 劇場(Av. da Liberdade 182 188, 1250-146 Lisboa, Portugal)

https://leffest.com/en/events/android-area-seeds-of-prophecy

CREDIT
コンセプト・ピアノ・エレクトロニクス

渋谷慶一郎

ヴォーカル

Alter4

アンドロイド プログラミング

今井慎太郎

サウンドエンジニア

鈴木勇気

テクニカルマネージャー

尾崎聡

制作マネージャー

松本七都美

アンドロイド貸出協力

大阪芸術大学

技術協力

ヤマハ株式会社、Dreamtonics 株式会社

制作協力

大阪芸術大学アートサイエンス学科 Android and Music Science Laboratory、
一般社団法人コミュニケーションデザインセンター

制作

ATAK

主催

LEFEST

本事業はJLOXの補助を受けています (Subsidized by JLOX)

渋谷慶一郎が、現地時間11月18日(土)ポルトガル・リスボン映画祭「LEFEST」(https://leffest.com)のクロージングセレモニーにてアンドロイドとピアノ、エレクトロニクスによる新作『Android Aria』をリスボンのTivoli劇場にて披露。

本公演は6月のアンドロイド・オペラ®︎『MIRROR』パリ・シャトレ座公演で発表した楽曲をピアノとエレクトロニクスでの演奏に加えて “Seeds of Prophecy”(予言の種)という新曲も発表。

今年で17回目を迎えるリスボン映画祭は現代映画の上演だけではなく、参加するアーティストも多岐に渡った非常に刺激的なものとなった。
ローリーアンダーソンが人工知能と芸術創造をテーマにしたトークセッションを行い、世界的なヴァイオリニストであるギドン・クレーメルによるコンサートが渋谷のコンサートの前日に開催される。また、ジャン=リュック・ゴダールの作品「イメージの本」を用いたインスタレーションが展示されるなど、国際的かつ先鋭的なイベント。また、映画界からはペドロ・コスタによるトークセッションや、レオス・カラックス、日本からも濱口竜介を始めとする著名な映画監督によるマスタークラスなどが行われた。

  • 1/7
  • 2/7
  • 3/7
  • 4/7
  • 5/7
  • 6/7
  • 7/7
CREDIT
コンセプト・ピアノ・エレクトロニクス

渋谷慶一郎

ヴォーカル

Alter4

アンドロイド プログラミング

今井慎太郎

サウンドエンジニア

鈴木勇気

テクニカルマネージャー

尾崎聡

制作マネージャー

松本七都美

アンドロイド貸出協力

大阪芸術大学

技術協力

ヤマハ株式会社、Dreamtonics 株式会社

制作協力

大阪芸術大学アートサイエンス学科 Android and Music Science Laboratory、
一般社団法人コミュニケーションデザインセンター

制作

ATAK

主催

LEFEST

本事業はJLOXの補助を受けています (Subsidized by JLOX)