渋谷慶一郎の最新アルバム発売記念イベント開催決定、本人による解説付き高音質試聴会&スペシャルライブ
アンドロイド・オペラ初のアルバム『ATAK027 ANDROID OPERA MIRROR』に先駆け、第二弾シングルの『BORDERLINE』配信開始
渋谷慶一郎のアンドロイド・オペラ初のアルバム 『ATAK027 ANDROID OPERA MIRROR』が来年2/21にリリース決定! 第一弾シングルは本日11/27より各種ストリーミングにて配信開始
渋谷慶一郎のピアノソロコンサートが12 月19 日に紀尾井ホールで開催
INTERSECT BY LEXUSにてインスタレーション『BEYOND THE HORIZON』に音楽参加、7月18日(木)より展示開始

デヴィットリンチ・プロデュースのクラブで 一夜限りの渋谷慶一郎ソロライブ開催決定
渋谷慶一郎が今月パリでソロ・ライブを行うことを発表した。
場所はデヴィット・リンチがプロデュースし、コンセプトから内装まで全てにその世界観が反映された「Silencio(シレンシオ)」というクラブ。パリでは知る人ぞ知る有名クラブで、薄暗い地下を抜けるとステージには赤いカーテンが施されるなど「ブルーベルベット」などに頻出するリンチ的な世界観が全面的に展開されている。
パリ・シャトレ座でのTHE ENDの3日間連続公演やパリ・オペラ座でのバレエダンサーとの共演など、パリでは大型の劇場をメインに活動してきた渋谷の初の本格的なクラブでのライブパフォーマンスとあって注目も高く、完全招待制で行われることが発表されている。
共演には先日の横浜ダンスコレクションで発表され大きな話題となった「Parade for the End of the World」同様、在パリのヴィジュアルアーティスト、ジュスティーヌ・エマールが映像で参加、渋谷と全く新しいコラボレーションを行う。
また、オープニングアクトには世界的に活躍する在仏のメディアアートユニット・nonotakのタカミナカモトがDJで参加することも決定している。
ライブはオールスタンディングで行われ、「近作や未発表の新作をピアノとコンピュータによって解体、断片化してリズムマシンのビートを軸に再構築したい。これは単なるショーケースではなく自分自身によるセルフ・ダブミックスのようなものになるだろう」とコメントしていることからピアノとコンピュータ、ドラムマシンによるビートを前面に出したダンサブルな内容になることが予想され、コンサート・タイトル「secret trap(秘密の罠)」は渋谷が近年傾倒しているTrapスタイルによるライブパフォーマンスを示唆している。
<渋谷慶一郎コメント>
Silencioでソロのショーをできることを嬉しく思う。
最近作や未発表の新作をピアノとコンピュータによって解体、断片化してリズムマシンのビートを軸に再構築したい。これは単なるショーケースではなく自分自身によるセルフ・ダブミックスのようなライブショーになるだろう。そして、ビジュアルアーティストのJustine EmardとnonotakのTakami Nakamotoをゲストに招くことも非常に嬉しく思う。あり得たかもしれない過去のような未来の夜を彼らと作りたい。
概要
『Secret Trap』
Solo Live Performance by Keiichiro Shibuya
会場:Silencio(シレンシオ)142 Rue Montmartre, 75002 Paris
時間:2018年3月14日(水)20時30分(現地時間)
※完全招待制
出演
Piano,Keybords,Computer : Keiichiro Shibuya
Visual : Justine Emard
DJ and Beats : Takami Nakamoto (nonotak)