10 07

マスタリング1日前。
今日もずーとedit。気になるところがいくつか出てきたので
sound fileを差し換えたり。
特に低音をチェック。
無音から作った音だけでつくったミニマルな曲があるんだけど
それは長くなった。

夜はmariaがイワシを買ってきてレンコンと鶏肉、クコの実の
煮物と一緒に食べる。
イワシは大好きで、二人とも三尾ずつ食べる。

ホントにずーとやっていてボーっとしてたらlee君から「help me!」
の電話。
そう、僕は完全に勘違いしてたし忘れてたんだけど今日は月イチで
signでやっているmatt(lee君のデザインチーム)、ATAK合同
のmattatakっていうParty(っていうか飲み会、お茶の会みたいな
もんです)だった(ちなみにdjはlee君、僕、maria、さやか。lee
君のdjはセンスいい。さやかも僕がそそのかして(笑)自宅にCDーJ
セット買ったから今後は期待。)。
いや、「来てよー、忙しいかと思って電話しなかったんだけど
俺だけで回してて疲れちゃったからさー」とか電話で言われて何の
ことだか分からなくて(笑)えっ?とか言ってたら「サイン、サイン」
とか言われて「サイン?。。。!sign、今日だったの?!」と
やっとこさ理解しました(笑)。lee君ゴメン。

僕はeditの続きがあるのでちょっと断念してmariaがsignへ。
僕は作業再開。
mariaが戻ってくるとジャケットのサンプルがあがっていた。
good!
今回で機能性も予算もクリアした。
これでスタートできる。非常に美しいものが出来ると思う。
僕は倒れるまで延々edit。これもあと明日で終わる。