05 29

昨日、帰ってきたのが25時頃でほぼ同時に悠治さんから
メール入ったので電話。

で、その後60 soundのグラフィックデザインの部分をやって
もらってる田中君のオフィスに行ってジャケットの色のことで
打ち合わせ。盤面の色で非常に悩む。紙ジャケットはある意味
難しい。

打ち合わせが終わって家に戻ってきたのが27時過ぎでそれから
インスタレーションで使うsound fileのeditなど。

寝たのが朝の6時頃で1時間くらい寝てから造形大学へ。
いやー非常にしんどかった。電車ではもちろん寝たけど
授業中もホントに眠くてっていうか今日はもう講評前の最後の
授業で生徒も作品作らなくちゃいけないし、講議とか僕が作品
作ったり出来る状況じゃないので、授業の最初に、今日は
もー死にそうでアドバイスしか出来ないから煮詰まったり
分からないことあったら声かけてくれと宣言して。教室をグルグル。

なんとか授業を終えて売店を通ったら白い紙みたいな素材で出来た
多分絵の具とかはねていいような作業用のコートが940円で売ってて
面白いから購入。後、帰宅。

で、家についたらもうタケミツ君が来てて、そう今日はrocketの
搬入なんですね。
1時間しか寝てないうえに帰ってきたばっかりで家に滞在したのは
30分という過酷さでfostexから借りたスピーカー、appeleから
借りたG4三台などを搬入、後セッティング。

途中から僕は眠さと疲れが限界にきてrocketの床で寝ては起きて
とかいう状態で、まーなんとか終えて帰宅。