08.06
2025
ヴェネツィア2日目。今日は雨で気温も低く、上着がないと寒いくらい。午前中にメールとか色々。午後からランチをしに船で4分の前に行ったレストランへ。ロコの店員が居なくなってたからおかしいなと思っていたら味も劇的に不味くなっていた。観光地の宿命か。東京もインバウンドで経済回そう的な話が流行ったが所詮観光客の味覚などノリに任せた犬以下なので高く不味くなるのは必須。質を捨ててセコく利益追求する果てに待っているものは?…今日はダンスビエンナーレが休みなので、プラダファンデーションに行ってレムコールハース、OMAのリサーチプロジェクトのような展示。あまりの徹底して精緻なリサーチぶりとデザインの連携にSMLXLを思い出した。そのあとサンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ 教会でティツィアーニの宗教画に陶然とする。こういう圧倒的な作品を見てると、AI以降の人間に出来る有効なことは手で何か作ることしかないのでは?と思ってしまうな。夕食はランチ同様、2年前に友達に連れてきてもらって美味しかったレストランでパスタなど。が、しかしここも2年前の面影はなくやたら塩っぱくて食べれない。このレストランのオーナーがマフィアだという話を聞いていたのを忘れて、こんな塩っぱいのは食えないからと言って作り直してもらう。ノーと言える日本人。